どうもーヒラメ屋です。
可燃物をバックにかっちょいいポーズを取り続けるカンガルーのマミィ。アクション映画の練習でもしているのでしょうか。本人はいたって真面目なのでそーっとしておきましょう。
続々と動物たちがキャンプ場に来てくれました
少ない素材をやりくりしながら少しずつ家具を作っていき、
リリアンと
レイニーをキャンプ場に招待しました。さらには
ハンナも仲間入り。定員の関係であぶれてしまいますが、これでいつでも呼ぶことができるようになりました。
だんだんと時間もお金も材料も・・・
序盤に比べて後から来た動物たちは、要求する家具の作成に材料も時間も多くかかるようになってきています。それゆえ、序盤に比べて進行が遅くなりなかなか変化が起きにくくなってきました。
私の場合はナチュラル系を中心に選んだ動物だけをターゲットにしていたので、ハンナやレイニーといった、比較的序盤に会える動物たちが放置されていました。いまさらながら彼らの要求するものを作って、立て続けに招待できたというわけです。
今や新しく来る動物が要求する家具を作ろうにも7時間8時間は当たり前。作業台が3つあってもいつも埋まりっぱなしです。それに比べてレイニーたちが要求する家具は3分でできるものがほとんど。長くても1時間で出来上がってしまうので、ゲームを始めたころのような回転の良さが復活します。
こうなることを予想していたわけではないので、たなぼた的な感じです。少しマンネリ化したみなさんも、序盤の方の動物が残っていないかチェックしてみてくださいねー。
まだ来ぬ友、まだ見ぬ友
さてこれでキャンプ場に招待した動物は全部で16体となりました。そして出会っていてまだ招待できていない動物も16体います。この動物たちを招待するのはまだまだ時間がかかりそうですが、あんまり早く終わってもつまらないですからね。のんびりとヒラメを仕入れながらやっていくとしましょう。