どうもーポケ森ヒラメ屋です。
新しく追加されたオリエンタルタイプのどうぶつ全員の招待が終わりました。オブジェのクラフトは既存のものをすべて終えているので、オリエンタルのもとが集まり次第、新しく追加されたオブジェを作っていこうと思っています。
そのため今回追加された5体すべてキャンプ場のメンバーにして、オリエンタルのもとをじわじわ集めていく作戦に切り替えました。
2段階目の噴水がとりあえず完成しました。どうやら3段階目のオブジェは「つねきちじんじゃ」という神社のようです。つねきちといえばシリーズでもおなじみの怪しい美術品を売ってくるキャラクターですが、彼自体は登場するのでしょうか。ただのオブジェですから可能性はなさそうですけどねー。
OKモータースのスロットゲームの景品では各種もとが用意されていますが、オリエンタルのもとはまだラインナップになっていないようです。いずれは追加されるのでしょうか。今は全然数が足りないので、早く追加してほしいなー。
そういえばどうぶつを招待しているときに気が付いたのですが、実はおくたろうをまだ招待していなかった!全員招待しているつもりだったのですが、なかよし度を上げるのにマップ上に出てくるのを待っていてそのままだったようです。今度マップに出たらちゃんとなかよし度を上げて招待します(笑)
1か月も開催されるマリオイベント
3月10日はマリオの日。なんで!?と思ったのですが、アメリカでは3月10日がMar.10なのでMarioに似ているからだそうです。マリオ誕生の日ではないようです。
そして4月10日まで1か月間マリオコラボイベントが開催されています。マリオでおなじみのブロックやコインなどをキャンプ場に配置できるようになります。
全部で第3弾まで用意されていて、現在は第1弾。第2弾は21日から、第3弾は31日からスタートします。第2弾や第3弾が始まっても第1弾の家具はクラフトできます。
基本的にはいつものイベント同様、きのこのもとを集めてクラフトしていく流れです。ただ一つだけマリオのラグだけはリーフチケットとなっています。その数120枚。これは第2弾、第3弾にもあるのだろうか。
コンプリートしたい身としてはリーフチケットはやめてほしかった・・・。ただし、期間限定のチャレンジで結構な量のリーフチケットがゲットできるので、とりあえずきのこのもとでクラフトできる家具をそろえて、それでゲットしたリーフチケットで作れば問題なさそうです。
フレンドのキャンプ場を覗きたくなる!?
第1弾では8種類クラフトできますが、おにいさんの帽子と服はすでに持っていたのでスルー。いっぱいあってもなーって感じだし。でもコインとかブロックとかは一つじゃさみしいですね。いくつか作ってキャンプ場をステージにしたい。
きのこのもとは鉱山の報酬にもなっているので、しばらくは狙っていこうかなと思っています。ブロックとかを重ねられないのは残念ですが、これからしばらくマリオで盛り上がりそうですね!みんながどういうステージを作るのか楽しみです!