どうもーポケ森ヒラメ屋です。
うちのロッキーはかわいい。もみあげのアンマッチ感が何とも言えない所だが、「あれ、ロッキー久々に会ったら丸くなったねー」と言われること請け合いです。
今後のアップデートで釣り大会も
本日のお知らせで今後のアップデートのついて内容が紹介されました。アップデート日についてはまだわかりませんが、近々されるでしょう。
まずはしおかぜビーチで釣り大会が開催されるようです。これはイベント扱いで、イベント中は普段現れないサカナが用意されるとのこと。たくさん釣ってうおまさに届けるというイベント用です。
届けた魚の数と合計サイズで家具や服を手に入れられるようです。今までガーデンのイベントが2回ありましたが、あれとは違って魚の数だけでなくサイズも必要なんですね。熱帯魚のような魚を持っているようなので、釣りごたえがありそうです。
サイズの報告ツイートが増えそう
現在は捕まえた虫や魚に個性はありません。今後はこれらのものにサイズが追加されるようです。図鑑で最大サイズと最小サイズを確認できるようになるとか。ゲーム上必要性はなさそうですが、図鑑コンプリート同様突き詰めたい人には燃えるようそうですね。
大きいサイズを更新するとツイッターが盛り上がりそうな気がします。現在はマグロやモルフォチョウなどのレアな生き物は必要性がありません。どうぶつのおつかいリストに上がらないからです。せいぜいその売値の高さを生かして金策にされる程度。
ポケ森が始まった当初は一度は捕獲したい!ということで狙っていた時期もありましたが、正直今は「あ、5000ベルだ」程度に成り下がっています。しかしサイズが追加されれば話は別。レアな分なかなか更新できないでしょうし、マグロなんかは最大サイズで盛り上がりそうですね。
ようやくガーデンが快適に
さらにはガーデンのまとめて操作がようやく実装されそうです。肥料を与えると時はいいもののそれ以外のほとんどの作業が一つずつでやや面倒でした。種まきや収穫、水やりといった、一度に複数やることが多い作業をまとめてできるようになるのは、かなりうれしいですね。これはなかなか待ち遠しい。
この機能の真価が発揮されるのはイベントの時ではないでしょうか。みしらぬネコやタクミのイベント時はガーデンの入れ替えが激しく、一つ一つの作業がとても面倒です。種まきや収穫が一度にできればかなり効率よくなりますね。
そのほかにもまだまだたくさん
紹介されているのはこの3つですが、新しいイベントの予告などもあり、また忙しくなりそうな予感。春が近づいてきたのでイベントがたくさんありそうですね。どうぶつもまだまだ増えるだろうし、目が離せません!